[Zoho Social] Xについてのメッセージが表示されるが問題ないか?

目次

急に表示されるZoho Socialのアナウンス

Zoho Socialにて以下のアナウンスが表示された方はお見えでしょうか?

IMPORTANT ANNOUNCEMENT
X(formerly Twitter) has deprecated few APIs, resulting in the unavailability of certain features starting from 03/31/2024

こちらはXの一部API廃止に伴うZoho Socialへの影響を示すもので、直ちになにか影響があるものではありませんのでご安心ください。

詳しくは以下に解説します。

Zohoの公式アナウンス

以下のURLを参照ください。

Changes in X API support for Zoho Social

https://help.zoho.com/portal/en/community/topic/changes-in-x-api-support-for-zoho-social

上記記事の日本語機械翻訳

プラットフォームXは最近、新しいAPIバージョンでAPIサポート機能の一部を廃止すると発表した。これに伴い、Socialから廃止される機能がいくつかある:
動画のサムネイル画像の選択
Xアカウントに作成ウィンドウからアップロードする動画のサムネイル画像をカスタムで選択することはできなくなります。ただし、Xから直接この機能を使用することはできます。
トレンドハッシュタグ
Socialは、あなたのロケーションで現在トレンドになっているハッシュタグを提案することができなくなりました。つまり、Xの投稿の作成ウィンドウから、現在地に基づいたトレンドのハッシュタグにアクセスして追加することができなくなります。ただし、世界中のトレンドトピックは表示されますので、関連性があれば、投稿に追加することができます。
リスト購読
リスト購読へのアクセスもできなくなります。つまり、リスト購読の登録・解除、モニタータブでのリスト購読の確認、リスト購読に関する操作ができなくなります。
DMの削除
X through Socialの会話で、ダイレクトメッセージを選択して削除することができなくなります。
ユーザーのブロックとスパム判定
ユーザーアカウントのブロック・解除、メッセージのスパム判定ができなくなります。
カバー画像のアップロード
最後に、ソーシャルからXプロフィールのカバー画像をアップロードするサポートも終了しました。

これらの変更はすべて、Xが実装しているAPIの制限に関するもので、2024年3月31日から製品に反映されます。いくつかの機能のサポートは影響を受けますが、Zoho SocialはXと密接に協力し、廃止された機能を復活させるよう努力しています。今後のアップデートについては、随時お知らせいたします。

また、Zoho SocialからXアカウントに直接長い動画を公開できるようになりました。あなたのXアカウントがすでに長時間の動画公開サポートに加入している場合、Socialからこれを利用することができ、プランによっては最大10分まで延長された動画でより多くのことを伝えることができます。

結論

以下の通り2024年3月31日からできなくなっていますが、特に大きな影響はないかと思います。

  • 動画のサムネイル画像の選択
  • トレンドハッシュタグの提案
  • リスト購読へのアクセス
  • DMの削除
  • ユーザーのブロックとスパム判定
  • カバー画像のアップロード

Zohoカスタマイズ、マーケティング伴走支援お気軽にご相談ください!

記事をご覧いただきありがとうございます。
ドットシンク株式会社では、Zohoのサポートや設定、カスタマイズ、マーケティング伴走支援などを承っております。

以下よりお気軽にお問い合わせください。

サイト内の操作画面のキャプチャや動画は記事作成時点の表示内容をもとに作成しております。
特にZohoの各アプケーションは高頻度で機能追加や改修がされており、頻繁に画面レイアウトやデザインが変更されます。

説明の画面と違ったとしても、基本的には同様の操作が可能ですのでご安心ください。

この記事を共有する
目次