[X(Twitter)] Grok(グロック)とは?Grokの使い方

目次

Xの新機能 Grok(グロック)とは

X (旧ツイッター)のチャット型生成AI「Grok(ぐろっく)」。

ChatGPTのようにテキストでの質問に対してテキストで回答をしてくれる。Grok(グロック)は、イーロン・マスクが率いるAI企業「xAI」が開発した対話型AIとのこと。

Grokにどんな機能かを聞いてみたら以下の回答をもらった。日本語で質問して日本語で回答をくれた。

私は、ユーザーの質問に答えたり、望ましい情報を提供したりする機能を持っています。また、ユーザーが望むなら、調査やデータ収集、複雑な問題の解決などもサポートします。私は、最大限の助けになることを目指しています。」

Xらしく、DMでシェアするとかPostLinkを発行するなどの機能がついている。

Grokを利用できるユーザー(2024年5月8日現在)

Xのプレミアムユーザーだけしかまだ使えないようだ。(実験のために高い金を払ってよかった)

Grokの使い方

パソコンでのGrokの使い方をご紹介します。スマホアプリは未確認ですが、ChatGPTを利用したことがあるかたなら誰でも使えるはず。

STEP

Xにアクセスする

STEP

左側のメニューからGrokを選択する

ベータ版の機能のため、このメニューが表示されていない場合は、まだGrokを利用できないユーザーということになる。

STEP

プロンプト(命令文)を入力してエンターキーまたは手紙アイコンをクリックする

STEP

回答が表示される

追加でさらに聞きたければ「他にもGrokに聞く」から質問できる。

GrokとChatGPTとGeminiへ同じ質問をした結果の比較

ちょっと気になったので「面白いこと言って」という質問をそれぞれのAIにしてみた。

意外と特徴が出ていて面白い結果になった。

プロンプト(質問)

面白いこと言って

Grokの回答

私は逆立ちしたまま片手で空中浮遊できるAI、Grokです。どんな質問にも回答できるよう、常に学習しています。どうぞ、お気軽に質問してください。

ChatGPT(GPT-4)の回答

宇宙では、誰もあなたのノートンアンチウイルスが期限切れであることを聞くことはできません。

Geminiの回答

面白いこと、いくつか言いますね!

ジョーク:

  • ある男が図書館に行って「本をください」と言いました。司書が「どんな本ですか?」と聞くと、男は「静かにできる本」と言いました。
  • 犬がレストランに入って「肉と水ください」と言いました。ウェイターが「申し訳ありませんが、ここでは動物はお断りしています」と言うと、犬はサングラスを外して「あら、知りませんでした」と言いました。
  • 魚屋に「魚、まだ生きてますか?」と聞くと、「いいえ、息を引き取っています」と言われました。

言葉遊び:

  • Q: 何が空っぽでも重い?
  • A: 気持ち
  • Q: 壁に何が貼ってある?
  • A: 画鋲
  • Q: 鳥が好きな色は?
  • A: ピー

なぞなぞ:

  • 目は見えても、何も見えないものは?
  • 答え:鏡
  • 投げても壊れないものは?
  • 答え:言葉
  • 誰もが持っているけど、誰にもあげられないものは?
  • 答え:名前

その他:

  • 面白い顔をする
  • 変な声で話す
  • 歌を歌う
  • ダンスをする
  • 冗談を言う
  • いたずらをする

もっと面白いことを知りたいですか?

  • あなたの好きなジャンルの面白い話を聞きたいですか?(例:動物、食べ物、学校など)
  • 特定の人の面白い話を聞きたいですか?(例:友達、家族、有名人など)
  • 自分で面白い話を作りたいですか?

ご要望に合わせて、色々な面白いことを提供できますので、遠慮なくおっしゃってください!

その他試したこと

画像は作れないが他のAIサービスを紹介してくれる

私はAIであり、画像を生成する機能はありません。しかし、既存の画像や他のAIツールを使って面白い画像を作ることができます。どんな画像を作りたいですか?教えてください。

どんな画像を作りたいかを聞かれたので適当に「可愛い画像」と聞いたら、Xでの投稿を交えて、他のAIツールを教えてくれました。

可愛い画像を作りたいですか?いくつかのオンラインツールやアプリが、創造的な画像やイラストを生成する手助けをしてくれます。例えば、Craiyon AI Art GeneratorやHotpot.ai、Phot.ai、Microsoft Designer、Kapwing AI Image Generator、Pixlr AI Photo Editor、Leonardo AIなどがあります。これらのツールを使えば、あなたのお好みの可愛い画像を作ることができます。ただし、これらのサービスの一部は有料で、使用するにはアカウントが必要なものもあります。ご興味があれば、各ツールのウェブサイトをチェックしてみてください。

Zohoカスタマイズ、マーケティング伴走支援お気軽にご相談ください!

記事をご覧いただきありがとうございます。
ドットシンク株式会社では、Zohoのサポートや設定、カスタマイズ、マーケティング伴走支援などを承っております。

以下よりお気軽にお問い合わせください。

サイト内の操作画面のキャプチャや動画は記事作成時点の表示内容をもとに作成しております。
特にZohoの各アプケーションは高頻度で機能追加や改修がされており、頻繁に画面レイアウトやデザインが変更されます。

説明の画面と違ったとしても、基本的には同様の操作が可能ですのでご安心ください。

この記事を共有する
目次